fc2ブログ

うれしいお知らせ

2016.12.11.




以前の教え子が、国際基督教大学(ICU)に指定校推薦で進学がきまり、報告に来てくれました。


小学校5年生の時から7年経って……、良かった。





おめでとう!!


こういう報告を聞くと、うれしくなりますね。




スポンサーサイト



自分の道を見つけた

2015.02.10.




以前、遊びに来てくれた高校1年生(一番右手)が来てくれました。

DSC_0074.jpg




「実は……、自分のやりたいことを見つけました。」と、報告に来てくれたのでした。



過去の教え子達が、自分の進む道を見つけて「やる気スイッチを入れた時期」,「本気になった時期」と進学先の例を話してあげました。




やんちゃだった子が、落ち着いて……、




顔つきも変わり、頼もしくそして逞しく見えました。






また一人、自分の道を進み始める子がいて、うれしい気持ちです。





腕相撲大会

2015.01.23.



中学受験コースは、明日の授業+マンスリーテストで、今年度終了になります。

今日は4年生の授業でしたが、

終業後、誰かの 「腕相撲しよう!!」 の一言で腕相撲大会なってしまいました。





女子同士の壮絶バトル!?
001_2015012319211029f.jpg


でかくれていますが、真剣な表情で…真っ赤っかです。
003_201501231921083b8.jpg

あ"っ、負けそう
002_20150123192109ba7.jpg



このあと先生も参戦しましたが、…3連敗

デジカメが電池切れで…残念!!




みんな元気いっぱいでした。
    明日のテストがんばって
!!

中学3年生は忙しい!!

2014.05.20.




3期制の中学校は、5月下旬に定期テスト→6月上旬にお楽しみ!?の修学旅行へGO!!

2期制の中学校は5月下旬~6月上旬にかけて修学旅行へ、帰ってきたら定期テストが待っていて……。

いろいろと忙しいようです。



修学旅行気分から抜けられないと、思わぬ落とし穴が……。



行き先を聞くと、「京都・奈良」,「沖縄」,「秋田でのファームステイ」など、学校によってまちまちです。

一生に一度の、中学生時代の修学旅行、どのように行き先を決めているのでしょうか??? 

学校は違うけれど、同じ中学校の先生たちが考えてもこれだけいろいろとばらけるのは……興味津々です。




定期テストのため三人娘が学習に来ています。 こっそり撮ってしまいました。
002_2014052912571684f.jpg


テストが終わったら楽しんでおいで!!


帰ってきたら、次の準備だよ!!

大学受験の報告

2014.03.27.




大学受験を迎えた教え子達が、
受験の報告に来てくれました。




2年前の壮行会に来てくれた3人です。(当日の記念写真)
壮行会1

順不同で、
慶應義塾大学,
国立電気通信大学,
国立東京工業大学
に入学するそうです。



おめでとう!!



自分の進むべき道をしっかり見つめてがんばったことを、
また、2人は国公立受験を選びチャレンジしたことを大変うれしく思います。

心からほめてあげたい。

もちろんほめてあげました。

それぞれの「成長」を実感しました。
真面目な子達です。
001_2014032818170911d.jpg


一緒に食事に行きたかったのですが、
講習中のためお弁当を買ってきてみんなで食べました。







これからも、自分の進むべき道を
  しっかり進んでいって欲しい!!
プロフィール

じょにい先生

Author:じょにい先生
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR