fc2ブログ

面接試問

2014.12.23.



A.C.T.から中学校・高等学校へ進んでいく子ども達には「礼儀作法」を身につけて送り出したい……。




だから、
A.C.T.生は全員必修です。



面接試問(面接試験の練習)を行いました。


この教室で実施します。
12:30集合なので、まだ誰も来ていません。
001_20141223203800118.jpg






面接試問の手順は、

面接の意義・内容・注意事項の説明.。

        ↓↓

プリントを読み返して、
面接の流れを自分なりに考える。

        ↓↓

いざ、面接へ。
このときは、自分で考えたとおりに動いてもらいます。

        ↓↓

面接終了後、注意点を細かく指導。
立ち位置、お辞儀の仕方、言葉遣い、
姿勢、声の大きさ等々。



左が面接の結果を記入する「講評用紙」,右が説明資料。
003_20141223203759291.jpg


初めての経験なので……みんな真剣に説明を聞いています。
006_201412232037586b8.jpg
005_201412232037598e9.jpg



面接スタート


いつもとちがう緊張感!!

「志望理由は?」
007_2014122320375774c.jpg


「兄弟は何人ですか?」
008_201412232038437e0.jpg


「高校での目標は?」
021_20141223204037f46.jpg

姿勢はいいけど、もう少し力を抜いて……!?
009_2014122320384366f.jpg

姿勢良く、元気に答えています。
010_2014122320384247e.jpg


「フ~ン!!、そうなんだ……。」 和やかな雰囲気です。
011_201412232038423b6.jpg


後ろ姿が凛々しい、(宮部久蔵さんみたい)
012_201412232039360e2.jpg


何となく「安定感」が感じられます。姿勢もgood!!
018_20141223203841bea.jpg


かなり緊張している感じですね。 真面目な子で…Relax、Relax!!
019_20141223203937655.jpg





みんな初めてで緊張していたけれど、いい体験だったと思います。



この次は………、
     
 「合格」を体験させてあげたい。
スポンサーサイト



父母会,教え子達が…。

2014.12.14.


元禄15年12月14日 赤穂の浪士達が吉良邸に……。
これって何年前なんだろう??、と考えても特に意味は無いから、やめよう!!



今日は、中学受験の6年生父母会を実施しました。

内容は、「入試その日までとその日」
出願~受験、受験後の準備や心構え等を石田先生より、詳しくお話しさせていただきました。


石田先生、本日も絶好調です。
005_2014121923523634f.jpg

 004_20141219235237050.jpg


となりの部屋では、6年生の日曜特訓が行われています。
みんな真剣に学習しています。
なんとか希望の中学校に行かせてあげたいものです。
002_20141219235237a9c.jpg



教え子達が顔を出してくれるようになりました。


高校1年生のカップル!?かな
001_2014121923523893d.jpg

高校1年生の2人、みんなでピース
002_20141219235238590.jpg

高校2年生、2人とも国・公立受験を目指しているそうです。 
私大受験に流れずに、天晴れ!!
センター試験の問題を解いていました。
子ども達にいい刺激にを与えてくれました。 どうもありがとう。
008_20141219235302487.jpg



教え子達が顔を出してくれて、これから受験を迎える子達がいてくれて、これが生き甲斐かな?


みんな自分の道を見つけて、元気にがんばって進んでいってほしい。

合格祈願

2014.12.05.


今年もはや師走になりました。

中学・高校受験生のために、今年も「荏柄天神社」へ合格祈願に行って来ました。


途中の「こまち通り」……学生さんの姿が多く見られました、修学旅行なのかな??? 
荏柄天神社①



鶴岡八幡宮を抜けてすぐの、長~~~い名前の
「横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉小学校・中学校」…環境はvery good!!
荏柄天神社②


昨年度のお礼参り以来久しぶり、この階段!!
荏柄天神社③


はじめて、紙袋がもらえた!!!
002_201412061003034f1.jpg
003_20141206100303b60.jpg


結構な数になりました…。
004_201412061003027e2.jpg


中味はもちろん「お守り…受験合格」
007_20141206100301118.jpg




最後は「神頼み」だけど、

努力のないところに救いの手は伸びないよ。


あと2ヶ月弱、
神様が助けてあげたくなるほどがんばってほしい!!
プロフィール

じょにい先生

Author:じょにい先生
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR