ディズニーランドへ!!
2016.02.21.
受験を終えた小学生3人+先生2人で、ネズミーランドじゃなく
ディズニーランドへ行って来ました。
前日までの雨が上がって晴天に,ラッキ~!!
おおおっ……、今日は意外に空いていたりして……。

やっぱりね、そんなに甘くなかった!!!!
結構な賑わいです…。

中に入ったら、すぐ「ミッキー」だったのに、
ちょっとおねえさん?、早くどいて~!!!!!!!!!

今年の大発見
ミッキーマウスの秘密を発見!!
ミッキーマウスの秘密
その① → 歯が無い。

ミッキーマウスの秘密
その② → 上から見ると変な顔

ミッキーマウスの秘密
その③ → 普通に見ると可愛いお顔だけど、口が開きっぱなし。

たいした秘密ではなかったね!!
まずは「ビッグサンダーマウンテン」のファストパスをゲットして……

スプラッシュマウンテンへGo


(1)スプラッシュマウンテン
100分待ち

待っている間の自然観察

またまた大発見!!
ディズニーランドの雀(すずめ)は、かなりぽっちゃり、うまそ~。
人間より多くの種類のポップコーンを食べているんだろうな!?

やっと乗れた!!

先頭の2人、フードを被って、何となく嫌な予感が……。

もうすぐ、下界が見えるはず。

いい景色なのに、その手、どけて~!!!!!!!

あっ、また、手をどけて!!!!!!




嫌な予感的中、前の2人どいて!!!!!!!!! 無理だよね…。

(2)グランドサーキットレースウェイ
70分待ち

エンジンは4気筒だった!!

ここで別行動。
子どもたちが車に乗っている間にチュロスのワゴンへGo!!
バニラ味のチュロスでちょこっとおやつタイム。
行列は売り場を1周していて、食べ物買うにもけっこう時間が……。

(3)ビッグサンダーマウンテン
ファストパスで15分待ち
さあ出発!! まだまだ余裕!?

左カーブ、少しずつ前屈みになって……。

右カーブ、さらに前屈みで、力んでいるみたい!?

あれっ、もう終わり…。

(4)ランチタイム
20分待ち
パイナップルとベーコンのピザ
これこれ、ディズニーランドで一番好きな食べ物 by じょにい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

どうやって食べよう???? 悩み多き年頃!?

と、思っていたら、バクッといきました。

こっちのボクは、もう半分くらい食べちゃって……おいしかったね!!

(5)ホーンテッドマンション
100分待ち

待っている間に記念撮影

暇なので、頭の上から撮って見ました。

待ち時間の間に、スター・ツアーズのファストパスをゲット
寒くなると屋内がいいよね。

ダンボの希望が出たんですが、意外に寒いので却下に。ゴメンね。

移動の途中で再度のおやつ、バニラチュロス、まいう!?
寒くなってきたので、マフラーが増えている。

(6)スター・ツアーズ
ファストパスで15分待ち
C-3PO

R2-D2

3Dになったので、期待して入場。
良かったけど、「キャー、キャー、ギャー、ギャー」まわりの悲鳴がうるさくて…。
でも、また行こう!!
(7)ジャングルクルーズ
70分待ち
リニューアルされてから初めて、どこが変わったんだろう???

さあ出発!!

シマウマの群れ
シマウマは4種類、
グラントシマウマ,グレビーシマウマ,
ヤマシマウマ,チャップマンシマウマがいるそうです。
これは、グラントシマウマの群れだね????きっと。

ライオンに食べられて……痛そう!!

走る船から撮るのは難しいね。
カバを「バキューン
」と撃つのがなくなったみたい。
(8)スペース・マウンテン
100分待ち
この場所に来るまで、冷たい風に吹かれて80分、フーッ
でも後ろには大変元気なボクが…!!

じつは、少し前までへばっていたのに…。若いね~!!

上に着くと、シンデレラ城がライトアップされて、Good!!

心霊写真!? まで撮れちゃったりして、動いちゃダメでしょ

動きが素早いのか?,デジカメの性能がいいのか?…
まぁ、どっちでもいいか。
(9)夕ご飯
待ち時間0分
プラザパビリオン・レストラン/ウエスタンランドで
ハンバーグやエビフライを。
コーラをこぼしたら、お代わりをくれました。
なんて親切なんだろう。
(10)お買い物タイム
夜景を撮るつもりが、またまた心霊写真!?
また、あのボクだ!!

買い物終わって余裕の表情、ゴキゲンです。

ワールドバザールが煌(きら)びやかに

なんとかなりの予定オーバー!!

本日最後のピース!! 楽しかったね

楽しい時間はあっという間、
帰りのバスで、気がついたらYokohamaでした。
また1年頑張ろう!!
このブログをご覧の皆様、よろしければ拍手をお願いいたします。
↓↓↓
受験を終えた小学生3人+先生2人で、
ディズニーランドへ行って来ました。
前日までの雨が上がって晴天に,ラッキ~!!
おおおっ……、今日は意外に空いていたりして……。

やっぱりね、そんなに甘くなかった!!!!
結構な賑わいです…。

中に入ったら、すぐ「ミッキー」だったのに、
ちょっとおねえさん?、早くどいて~!!!!!!!!!

今年の大発見
ミッキーマウスの秘密を発見!!
ミッキーマウスの秘密
その① → 歯が無い。

ミッキーマウスの秘密
その② → 上から見ると変な顔

ミッキーマウスの秘密
その③ → 普通に見ると可愛いお顔だけど、口が開きっぱなし。

たいした秘密ではなかったね!!
まずは「ビッグサンダーマウンテン」のファストパスをゲットして……

スプラッシュマウンテンへGo



(1)スプラッシュマウンテン
100分待ち

待っている間の自然観察

またまた大発見!!
ディズニーランドの雀(すずめ)は、かなりぽっちゃり、うまそ~。
人間より多くの種類のポップコーンを食べているんだろうな!?

やっと乗れた!!

先頭の2人、フードを被って、何となく嫌な予感が……。

もうすぐ、下界が見えるはず。

いい景色なのに、その手、どけて~!!!!!!!

あっ、また、手をどけて!!!!!!





嫌な予感的中、前の2人どいて!!!!!!!!! 無理だよね…。

(2)グランドサーキットレースウェイ
70分待ち

エンジンは4気筒だった!!

ここで別行動。
子どもたちが車に乗っている間にチュロスのワゴンへGo!!
バニラ味のチュロスでちょこっとおやつタイム。
行列は売り場を1周していて、食べ物買うにもけっこう時間が……。

(3)ビッグサンダーマウンテン
ファストパスで15分待ち
さあ出発!! まだまだ余裕!?

左カーブ、少しずつ前屈みになって……。

右カーブ、さらに前屈みで、力んでいるみたい!?

あれっ、もう終わり…。

(4)ランチタイム
20分待ち
パイナップルとベーコンのピザ
これこれ、ディズニーランドで一番好きな食べ物 by じょにい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

どうやって食べよう???? 悩み多き年頃!?

と、思っていたら、バクッといきました。

こっちのボクは、もう半分くらい食べちゃって……おいしかったね!!

(5)ホーンテッドマンション
100分待ち

待っている間に記念撮影

暇なので、頭の上から撮って見ました。

待ち時間の間に、スター・ツアーズのファストパスをゲット
寒くなると屋内がいいよね。

ダンボの希望が出たんですが、意外に寒いので却下に。ゴメンね。

移動の途中で再度のおやつ、バニラチュロス、まいう!?

寒くなってきたので、マフラーが増えている。

(6)スター・ツアーズ
ファストパスで15分待ち
C-3PO


R2-D2


3Dになったので、期待して入場。
良かったけど、「キャー、キャー、ギャー、ギャー」まわりの悲鳴がうるさくて…。
でも、また行こう!!
(7)ジャングルクルーズ
70分待ち
リニューアルされてから初めて、どこが変わったんだろう???

さあ出発!!

シマウマの群れ
シマウマは4種類、
グラントシマウマ,グレビーシマウマ,
ヤマシマウマ,チャップマンシマウマがいるそうです。
これは、グラントシマウマの群れだね????きっと。

ライオンに食べられて……痛そう!!

走る船から撮るのは難しいね。
カバを「バキューン

(8)スペース・マウンテン
100分待ち
この場所に来るまで、冷たい風に吹かれて80分、フーッ
でも後ろには大変元気なボクが…!!

じつは、少し前までへばっていたのに…。若いね~!!

上に着くと、シンデレラ城がライトアップされて、Good!!

心霊写真!? まで撮れちゃったりして、動いちゃダメでしょ


動きが素早いのか?,デジカメの性能がいいのか?…
まぁ、どっちでもいいか。
(9)夕ご飯
待ち時間0分
プラザパビリオン・レストラン/ウエスタンランドで
ハンバーグやエビフライを。
コーラをこぼしたら、お代わりをくれました。
なんて親切なんだろう。
(10)お買い物タイム
夜景を撮るつもりが、またまた心霊写真!?
また、あのボクだ!!

買い物終わって余裕の表情、ゴキゲンです。

ワールドバザールが煌(きら)びやかに

なんとかなりの予定オーバー!!

本日最後のピース!! 楽しかったね


楽しい時間はあっという間、
帰りのバスで、気がついたらYokohamaでした。
また1年頑張ろう!!
このブログをご覧の皆様、よろしければ拍手をお願いいたします。
↓↓↓
スポンサーサイト