学習ポイント 賞品追加
2013. 7. 3
「学習ポイント」導入から1ヶ月が過ぎて、少しずつ賞品が減ってきました。
大変いいことですね。
今日は横浜に出る用事があったので、子ども達からの希望のもの(テープのり他)を探して、ぶらぶら歩いてきました。
キラキラ
の修正テープ

ラメ入りのテープのり

ここから先は、自分が欲しいもので……またまた、
入浴剤
なんですが
なんと、「ドラえもんシリーズ」を見つけて欲しくて、欲しくて買っちゃいました。
ドラえもんの「もちもち風呂」

のび太の「ゆったり風呂」

しずかちゃんの「美肌風呂」

じゃいこの「乙女風呂」

スネ夫の「金持ち風呂」

一押しは、ジャイアンの「アツアツ風呂」
汗だくになって、すっきりしそう…。

だれも持って行かなければ、自分で使う予定で……。
まもなく、国際文具展があるので見に行こうと思います。
でもその前に、入場料がちょっと高いけど…、7月13日からパシフィコで公開される、永久凍土から見つかった、3万9000年前のマンモス「YUKA」もみたいと思っています。
「学習ポイント」導入から1ヶ月が過ぎて、少しずつ賞品が減ってきました。
大変いいことですね。
今日は横浜に出る用事があったので、子ども達からの希望のもの(テープのり他)を探して、ぶらぶら歩いてきました。



ラメ入りのテープのり

ここから先は、自分が欲しいもので……またまた、


なんと、「ドラえもんシリーズ」を見つけて欲しくて、欲しくて買っちゃいました。
ドラえもんの「もちもち風呂」

のび太の「ゆったり風呂」

しずかちゃんの「美肌風呂」

じゃいこの「乙女風呂」

スネ夫の「金持ち風呂」

一押しは、ジャイアンの「アツアツ風呂」
汗だくになって、すっきりしそう…。

だれも持って行かなければ、自分で使う予定で……。
まもなく、国際文具展があるので見に行こうと思います。
でもその前に、入場料がちょっと高いけど…、7月13日からパシフィコで公開される、永久凍土から見つかった、3万9000年前のマンモス「YUKA」もみたいと思っています。
スポンサーサイト